アジア初の脱原発を実現した台湾とアジアの若者たちの動き

5月16日から20日まで、第21回目となるノーニュークス・アジアフォーラム(NNAF)が台湾で開催されました。国内で唯一運転中だった原発が、会期中の5月17日に運転を終了し、長い闘いの末に台湾がアジア初の脱原発を実現した台湾。今回のフォーラムに参加して、その歴史的な瞬間を台湾で迎えた参加者たちが現地での経験を報告します。今回の報告会では、特に青年交流会に参加した若者たちに焦点を当てて、現地での経験や今の思いを話していただきます。(会場では、台湾の若者たちによる反原発絵画展の作品を久しぶりに展示します。珠洲のお菓子も販売しますのでお楽しみに!)

日 時:6月28日(土)13:00~15:00(開場12:45)
場 所:大阪市青少年センターKOKO PLAZA講義室505 
    アクセス | KOKOPLAZA(新大阪駅東口より徒歩7分)
参加費:500円
報告者:渡辺あこ(Ilpen solidarity club)、川﨑彩子(若者気候訴訟原告)、曽根俊太郎(元高校生平和大使)他
Zoom(無料)申し込み・お問い合わせ:ayupertiwi アット rice.ocn.ne.jp (宇野田)