【アジア初の脱原発!】「台湾ノーニュークス・アジアフォーラム」Zoom報告会

【アジア初の脱原発!】「台湾ノーニュークス・アジアフォーラム」Zoom報告会
7月6日(日) 10:00~12:00

台湾の人々の長年のたたかいが実を結び、5月17日、最後の第三原発2号機が40年の寿命により運転を終了し、台湾は原発ゼロとなり、「アジア初の脱原発」を実現しました。17日夜、台湾電力ビル前では、海外(韓国・日本・フィリピン・インドネシア・タイ・インド・トルコ)からの60名も、台湾の人々とともに「NO NUKES TAIWAN、NO NUKES ASIA」と叫びました。この日をはさんで開催されたNNAF(ノーニュークス・アジアフォーラム)- 国際会議、台湾電力会長との懇談会、第1~第4原発訪問、若者交流会などの報告を行います。

● NNAFハイライト映像(グリーンコリア制作)
● NNAF参加者リレートーク:藍原寛子(福島在住ジャーナリスト)、明日香壽川(東北大学)、宇野田陽子(NNAFJ事務局)、大賀あや子(「避難の権利」を求める全国避難者の会)、小川みさ子(鹿児島県議会議員)、川﨑彩子(原子力資料情報室)、北野進(志賀原発を廃炉に!訴訟原告団)、木原省治(広島市原爆被害者の会)、佐藤大介(NNAFJ事務局)、曽根俊太郎(元高校生平和大使)、とーち(NNAFJ事務局)、豊田直巳(フォトジャーナリスト)、中道雅史(核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会)、七沢潔(ジャーナリスト)、水戸晶子(応援カレンダープロジェクト)、水戸喜世子(子ども脱被ばく裁判の会)、村上正子(原子力市民委員会)、吉野太郎(関西学院大学)、渡辺あこ(Ilpen Solidarity Club)

■申し込み登録(無料)
https://forms.gle/HJ8q8gs5adN2aBXp7
または、sdaisuke アット rice.ocn.ne.jp 

*「台湾ノーニュークス・アジアフォーラム報告特集」
https://nonukesasiaforum.org/japan/archives/3280

* Youtube中継録画「台湾ノーニュークス・アジアフォーラム」(日本語通訳音声)
https://www.youtube.com/@NoNukesAsiaForum